ジンジャージャム
植物の力を食べようのレシピ。

ジンジャージャム。
喉がイガイガする時、疲れた時などに。
お湯で割れば生姜湯に、炭酸水で割ればジンジャーエールに。
そのまま食べたり、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れたり活用できます。

<材料>
・生姜 2、3パック
・きび糖 生姜と同じ量
(お好みの糖類で大丈夫です)
・レモン 1個
・クローブ 8〜10個
・シナモンスティック 1本
<作り方>
1.生姜をタワシでしっかりと洗う
2.生姜を皮ごと擦り下ろす、またはミキサーで砕く。
※生姜が曲って土が溜まっている時は、そこで切り洗うまたは包丁で削ぐ。

3.きれいに洗ったレモンの皮に爪楊枝で穴を開け、クローブを刺す。

4.きび糖、シナモンスティック、
2.3.を鍋に入れ、一晩寝かす。
5.翌朝、水分でひたひたになっていることを確認する。

水分が足りない場合は、ひたひた程度に水を足す。
6.鍋を煮立てる。煮立ったら弱火にして20分ほど煮込む。
途中レモンを半分にして押しつぶす。焦げないように注意する。
水分が無くなったら出来上がり。
7.煮沸消毒したビンに入れ、冷蔵庫で保管する。